アルコール消毒を局部に!カンジダを自己流で治癒させたくて試した惨劇

カンジダといえば、女性同士でも恥ずかしくてあまり話題にはならないけれど、実際にはとっても身近で、誰しもなる可能性がある症状です。
カンジダというのは、性病の一種のように言われていますが、性行為により感染するものではなくカビの一種であり、体調やストレス、疲労、寝不足や免疫力の低下等、本当にちょっとした体の変化で発症する場合があります。
おりものが増えてしまったり、かゆみがあったり、個人的に一番嫌なのは臭いが強くなるという点です。女性にとって、印象としてこれは絶対に嫌ですよね。
男性同士の下衆な話題にもよくでてきます。
この間関係を持った女性がおりものが多かったとか臭いがきつかったとか。
私はノーコメントで笑って聞いていますが内心は心穏やかではありません。
裏でもしこんなことを言われていたらどうしよう。いっそのこと男性と関係を持つこと自体辞めようとまで考える女性も少なくないかもしれません。
世の中の男性が心を広く・・ということも大事だとは思いますが、女性自身も最低限のエチケットや努力はやはり必要だと思います。
私が初めてカンジダになった時は、一度悩んで悩んで数週間悩みぬいた末に、一大決心をして産婦人科へ行きました。
診察をしてくださるお医者様はもちろん日常の仕事として取り組んでおられるので、流れ作業としてやってくださいますし、なんとも思っていないかもしれません。
そう自分に何度も行きかせ、相談をしました。
「臭いがきになるので診ていただきたいのです。」
と相談をすると、とりあえず症状を具体的に聞かれ性病検査をされました。
よくある分娩台のような椅子にも座り開脚状態で色々と診ていただきました。
そして次の週、また病院へ行くと性病検査は異常なし、おそらくカンジダでしょう?(適当?泣)
といって特に治療もなく、なんともありませんと帰されてしまいました。
私がどれほどの恥ずかしさを捨て、意を決して相談したか、お医者様にはわからないのでしょう。
問診票に臭いが・・等と記入するのがどれだけ恥ずかしかったか・・
たまたま病院が合わなかっただけの話かもしれませんが、わたしはそこから、自己流でこのカンジダというやっかいな病気?症状を直すことに決めました。
病院は大嫌い。自己流のカンジダの治し方
完全に自己流ですので一切の責任は負えませんし、参考になるのかもわかりませんが大真面目に考えてやった結果を笑って読んでいただければと思います。
アルコール消毒薬を局部に塗りこんでみた
まず、素人的な考えでなにをすべきか考え
「菌・カビなのであれば除菌だ!」
そう考えた私は、アルコール消毒を思いつき手に擦りこむタイプの消毒液を局部へ同じようにしてみようと試みました。
結果は、見事に大変なことになりました。(泣
手指にはひんやりと心地よいアルコール消毒ですが粘膜にアルコール消毒は殺人的な行為でした。神経という神経が踊り出し、ジンジンと踊り出しました。
私は悶絶しながら、もうこの方法はやるまいと心に誓いました。ムヒを塗ったことがある方には気持ちがわかるのかもしれません(ないですよね。笑)
レモンを局部に塗りこんでみた
次に、わたしが現在も続けていることなのですが、体質改善です。体の中から消臭しようと考え消臭といえばレモン!と思いつきました。
かにを食べた後、レモンを塗ったりしますよね。そうすると、驚くほど臭いが消えます。ならばレモンを塗ればと…。
結果はアルコール消毒・ムヒと同じ現象が起こりました。(泣
そこで局部にレモンを塗るのは断念し、食事に取り入れることにしました。
とにかくレモンを摂取してみた
ドレッシングや、お肉、お魚にレモン汁をかけます。ジュースを飲むときはレモンスカッシュを飲みます。コーヒー紅茶の場合は当然レモンティーを選択。しばらく実践していますが、効果は・・うーんどうでしょう。気持ち効いているかなあ?といった具合です。
しかしやらないよりやったほうがいいかもしれないことは続けるべきだと自分に言い聞かせ続けております。
効果を感じたのは緑茶
次に私が考えたことは、緑茶効果です。
緑茶には殺菌作用があるとどこかで聞きつけた私はお茶を局部に流しかけて消毒を試みました。
なんと、痛くない!これなら大丈夫です。
あくまで主観ですが、これはなかなか良かったです。臭いもおさえられますし、症状が緩和したような気がします。
緑茶なら、コンビニにも売っていますし、例えばホテルへいったときにもお茶っぱは大体置いてあります。レモンティーよりもハードルが低く実践できるのでおすすめです。
さらに効果を早く発揮したい場合にはティッシュに緑茶を染み込ませそれをタンポンのように使用し、そのまま日常を過ごします。
効き目はさらに強く感じられますが一つ注意点があります。それはお茶っぱの色がでてしまうという点です。パンツに黄色~緑のシミができてしまうことがありますので十分に気を付けてください。
以上のことは体質改善には遠く及ばないかもしれませんが対処療法としては一定の効果を私としては感じています。
あとは、下着を清潔に保つことも大事だと思います。おりものシートをこまめにかえて、毎日やさしく洗浄することで、少しでも症状がやわらぐと思います。
以上が私の赤裸々なカンジダ療法です。”